2006年09月06日
このロッドを知ってる人は・・・。
SHIMANO BantamuBoron BB-1552
LENGTH 5.6f LURE 3/16~1oz LINE 6~12lb MEDIUM ACTION
1980年代前半が発売時期かな?


僕が中学生の頃 お年玉やお小遣いを貯めて
このリールと一緒に買ったロッドなんですよ!
だから 今から24・5年前かな?
ってコトでコノロッドを知ってる人は
年齢もそれ也の方々だと思われる・・・。
で たしか 当時の機種の中でも高グレードなロッドだったと記憶してます。
もしかして当時ボロンってのは まだ出初めだったんじゃないのかな?
でも なんで こんな短いのを買ったんだろ?
その当時は 短いのが流行りだったのかな?
それともチャリンコ移動を考えて短いのにしたのかな?
だったら2ピースに しとけば良いのにね・・・。

って 言ってもコレもグリップが取れるから
半2ピースなんですけどねぇ。
その辺の覚えがないんですよねぇ。
しかし 今見てもグリップがカッコ良いです。
でも さすがにちょいと重いですけどね。

それにしても今じゃこんな立派なロッドケース付きなんてないですよね。
で コレが中々のすぐれモノで
厚めのボール紙製の丸筒が中に入ってるんですよ。
その おかげで 今もロッドに変なクセも付いてなく
ロッドもガイドも一直線ですよ。


ガイドリングの材質はわかりませんがトップガイド以外はWフットですね。
でも さすがにガイドが全体的に大きいのが時代を感じる・・・。
そしてSHIMANO Bantamu100SG MGCASTと
組み合わせると!!
ジャジャーーーーーーーン!!


って こんな感じです。
なんか 今でも結構アリな感じでない?




さすが同一シリーズなだけはあると思うんだよね。
グリップ周りのデザインとリールのデザインがなんか良い感じ。
なんか コノ組み合わせでザラとか動かしたら
気分出ちゃうよなぁ。
しかしロッドもリールも経年劣化で使ってみたら
バキッとかいっちゃうコトあんのかな?
それも悲しいけど 使ってみたい度アップ中!
って コトでそのうち使ってみるかも?
もし 使ったらまたブログにアップしちゃうかもー!
そん時は またよろしくです。
LENGTH 5.6f LURE 3/16~1oz LINE 6~12lb MEDIUM ACTION
1980年代前半が発売時期かな?


僕が中学生の頃 お年玉やお小遣いを貯めて
このリールと一緒に買ったロッドなんですよ!
だから 今から24・5年前かな?
ってコトでコノロッドを知ってる人は
年齢もそれ也の方々だと思われる・・・。
で たしか 当時の機種の中でも高グレードなロッドだったと記憶してます。
もしかして当時ボロンってのは まだ出初めだったんじゃないのかな?
でも なんで こんな短いのを買ったんだろ?
その当時は 短いのが流行りだったのかな?
それともチャリンコ移動を考えて短いのにしたのかな?
だったら2ピースに しとけば良いのにね・・・。

って 言ってもコレもグリップが取れるから
半2ピースなんですけどねぇ。
その辺の覚えがないんですよねぇ。
しかし 今見てもグリップがカッコ良いです。
でも さすがにちょいと重いですけどね。

それにしても今じゃこんな立派なロッドケース付きなんてないですよね。
で コレが中々のすぐれモノで
厚めのボール紙製の丸筒が中に入ってるんですよ。
その おかげで 今もロッドに変なクセも付いてなく
ロッドもガイドも一直線ですよ。


ガイドリングの材質はわかりませんがトップガイド以外はWフットですね。
でも さすがにガイドが全体的に大きいのが時代を感じる・・・。
そしてSHIMANO Bantamu100SG MGCASTと
組み合わせると!!
ジャジャーーーーーーーン!!


って こんな感じです。
なんか 今でも結構アリな感じでない?




さすが同一シリーズなだけはあると思うんだよね。
グリップ周りのデザインとリールのデザインがなんか良い感じ。
なんか コノ組み合わせでザラとか動かしたら
気分出ちゃうよなぁ。
しかしロッドもリールも経年劣化で使ってみたら
バキッとかいっちゃうコトあんのかな?
それも悲しいけど 使ってみたい度アップ中!
って コトでそのうち使ってみるかも?
もし 使ったらまたブログにアップしちゃうかもー!
そん時は またよろしくです。
Posted by 『みつ』 at 13:05
この記事へのコメント
こんちは。
ボロン・・・懐かしいですねぇ
竿もリールもきれいな状態で保管されていたようなので、きっと実釣にも耐えれますよ!
ちなみにウチのは・・・http://drake.naturum.ne.jp/t121541
ボロン・・・懐かしいですねぇ
竿もリールもきれいな状態で保管されていたようなので、きっと実釣にも耐えれますよ!
ちなみにウチのは・・・http://drake.naturum.ne.jp/t121541
Posted by drake at 2006年09月06日 13:21
drakeさん こんにちわ!
竿もリールもきれいな状態で保管してはいませんでした・・・(^^;
ブログに乗せるんで写真撮る前に急いでキレイにしたんですよー!
お互いに旧ロッド復活させますかねぇ!
竿もリールもきれいな状態で保管してはいませんでした・・・(^^;
ブログに乗せるんで写真撮る前に急いでキレイにしたんですよー!
お互いに旧ロッド復活させますかねぇ!
Posted by みつ at 2006年09月06日 13:30
(・∀・)ノィョ-ゥ
し・・・・・・しぶい・・・・。
欲しい・・・・。
ボクなら
それすぐに使いますよ?
し・・・・・・しぶい・・・・。
欲しい・・・・。
ボクなら
それすぐに使いますよ?
Posted by 真っ黒 at 2006年09月06日 15:08
やっぱりアリですよね(^^)
こりゃ使ってみないといかんですよねぇ!
こりゃ使ってみないといかんですよねぇ!
Posted by みつ at 2006年09月06日 15:17
きょうは、発売ー!
Posted by BlogPetのかれん at 2006年09月06日 15:42
かれん、知ってるよ!ブンブンの発売日だよね!!
Posted by ぴかりん at 2006年09月06日 19:35
さすが!ぴかりんさん!
かれんともお友達なんだぁ!
かれんともお友達なんだぁ!
Posted by みつ at 2006年09月06日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。