ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
『みつ』
『みつ』
主に日曜・祭日の朝 山中湖で陸っぱりしてます。バスのシーズンも後半戦。なので出来る限り湖畔に立ちたいものです・・・。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2005年10月09日

ジャバロンリペア その2

今日の朝 先日リペアしたジャバロンを使ってきました。
リペアの方法は10月3日に書いた通りです。

で 使ってみた感想はリペアとしては成功でした。
前回の使用でアゴの部分が裂けてたのをリペアしたのですが
さすがにバイトがあった時はリペアした部分が切れてしまいましたが
投げ切れはありませんでしたので まずは成功だと思います。

ジャバロンリペア その2

ジャバロンリペア その2

で ジャバロンの目玉はアクティブレーザーアイのシャイニーレッドの5mmがお気に入りです。

ジャバロンリペア その2

で 完成するとこんな感じ。

ジャバロンリペア その2

目玉もボンドもしくはセメダイン等で補強しないと 簡単にはがれるので要注意です。

※ 釣果はバイトのみでした・・・。


同じカテゴリー(釣りネタ)の記事画像
キラキラさせてみますか?
MAGCASTにアスベストが!
黒鯛LIMITED
前から気になってたんだよねぇ。
カップが大事
このロッドを知ってる人は・・・。
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事
 キラキラさせてみますか? (2006-10-21 12:46)
 MAGCASTにアスベストが! (2006-10-16 12:22)
 黒鯛LIMITED (2006-10-11 16:54)
 前から気になってたんだよねぇ。 (2006-10-10 16:30)
 カップが大事 (2006-09-21 13:39)
 このロッドを知ってる人は・・・。 (2006-09-06 13:05)

Posted by 『みつ』 at 15:45
この記事へのコメント
ジャバロンのリペア成功?おめでとうございます。
私もまねしてリペアしたいと思います。
目玉もまねさせてください。m(_ _)m
レポートありがとうございました。
Posted by SLFC at 2005年10月09日 18:22
毎度読んで頂きどもです。
リペアはどーにかなりそうなので後はバスを釣る事が課題として残りました・・・。
で 書いておきましたけどシールの粘着だけだと何投かしてるうちに無くなっちゃうので
ボンド等で貼ったほうが良いと思います。
そいじゃ これからもよろしくです。
Posted by mitsuhiro-o at 2005年10月09日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャバロンリペア その2
    コメント(2)